『トリートメントって沢山種類があるけど
どれが自分にあってるかわからない!』
なんて方多いんじゃないでしょうか?
当店にもいろんな人の毛質に対応できるように
沢山の種類のトリートメントがあります!
今回はそれぞれのトリートメントの特徴と
向いている毛質の人などをご紹介していきます!
まず、当店には6種類のトリートメントがあります!
多くて名前を覚えられないと思うので
普段は【A】【B】【C】【D】【E】【N,】のように
アルファベットで
お客様にはお伝えしているんですが、
具体的な特徴と効果は
【A】パワーディクト
・サラッとした仕上がり ・ショート等でダメージはあんま気になっていないけど 手触りをよくしたい方 |
【B】COMPOSIO(コンポジオ)
・サラッとした仕上がり ・【A】よりも内部補修成分が多く はいっている ・カラーやパーマ等の薬剤を使う |
【C】DEEPLAYER(ディープレイヤー)
・しっとりとした重めの仕上がり ・しっとりするのにベタつかない ・広がりが気になる人向け! |
【D】TOKIO(トキオ)
・サラッとした仕上がり ・抜群の内部補修力 ・即効性も持続性も優れている ・ダメージが気になる人は全員オススメ!
|
【E】oggi otto(オッジィ オット)
・お客様一人ひとりに合わせてつける薬剤の変わる オーダーメイドトリートメント ・人によって変えれるので重めの仕上がりも サラッとした仕上がりもできる ・他のトリートメントでは効果を実感しにくかった人にオススメ! |
【N.】エヌドット
・さらっと仕上がるのに最高の指通り ・内部補修効果もしっかりしているので効果長持ち ・熱を加えることで髪の中に定着させる ・柔らかいのに弾力がある仕上がり |
このように沢山あるんですが、
それぞれ違う効果と質感があるので、
毎回違うのを試していって
自分に合うトリートメントを探すのも
いいんではないでしょうか???