ここ数年チラッと見えてかわいい
インナーカラーをする人がかなり多いですが
インナーカラーはブリーチをすることがほとんどなので
色が他の部分と比べて色落ちが激しくなってしまいます。
特にアイロンやコテ等の熱は1回だけでも高温でやると
目に見てわかるくらい色落ちする場合もあります!
なのでインナー部分は他の箇所よりも
温度を低めでやってあげたほうが
綺麗な状態を維持しやすくなります^ ^
色が落ちても綺麗な色の状態をキープする方法なんですが、
インナーカラーの色によっても変わってくるんですが、
シルバー系や青系、緑系の寒色は、
『ムラサキシャンプー』を使ってあげると
ブリーチ特有の黄色味を紫色が消してくれるので、
綺麗なブロンドっぽい感じに色が抜けてきてくれます!
また、ピンク系や、赤、オレンジ等の暖色は
『ピンクシャンプー』等を使ってあげると
綺麗な色を維持しやすくなります!
ムラサキシャンプーやピンクシャンプー等は
染めた色によって使って欲しいものが変わるので、
カラーした時に担当の人に聞いてもらった方が安全です!
最初はカラーした時の色を楽しんでもらって、
色が抜けてきたなぁ。と思ったら
紫シャンプーやピンクシャンプーを使ってもらうと
次染めるまでの間に
嫌な黄色味を感じる期間がだいぶ少なくいけるので、
インナーカラー等でブリーチをしている人は
オススメです♪